2011年02月03日

有精卵と無精卵。

鶏の卵を21日間温めるとかわいい雛が孵りますが、

無精卵の場合ですと、残念ながらこの世に姿を現すことはありません・・・。

有精卵と無精卵。  有精卵と無精卵。
   有精卵          無精卵

上の画像は2週間くらい温めたたまごで有精卵と無精卵です。

デジカメがなく携帯カメラで写しているので少し見にくいとはおもいますがわかりますか?

有精卵はもちろんそのまま継続して温めますが、

無精卵は食べることもできないので処分となってしまいます。アーメン!?

有精卵はもう一息で孵化です。

がんばれ~!!


同じカテゴリー(にわとり)の記事
少しグロい!?
少しグロい!?(2011-01-30 22:27)

孵卵器テスト結果Ⅱ
孵卵器テスト結果Ⅱ(2010-09-11 22:28)

孵卵器テスト結果!
孵卵器テスト結果!(2010-08-31 23:05)

こけこっこ~!!
こけこっこ~!!(2010-05-07 17:34)


Posted by Black Candy at 23:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Black Candy
Black Candy
夏はオクラ・ヘチマ 冬はトマト・セロリで頑張ってますが・・・。とにかく毎日楽しみながら忙しく生きてます。